
娘は小学校生活に少し慣れて、新しいお友達もできて毎日学校が楽しい様子。
同じ幼稚園だった子がいないので心配でしたが、子供ってすぐお友達になれる能力があるんですね。
今日ははじめて、新しいお友達Sちゃんが家に遊びに来てくれました。
今時の女の子はミニメモを数冊持っていて、交換するのが流行り?のようです。
昨日、習い事で3年生のお姉さん達にも、メモをもらっていましたが、Sちゃんも持っていました。
娘とSちゃんはシール交換をしていました。
学校で鉛筆を交換したと言って、記名されたお友達の鉛筆とキャップが入ってました・・・。(シールやメモは問題ないですが・・・鉛筆はどうなんでしょうか・・・?)
長男君はこんなことは絶対にしないので、女の子の行動は新鮮というか積極的だなあと感じました。
それを長男に話すと
長男・・・「女って交換好きだよね・・・。交換日記とか・・・。」
母・・・「長男はやらないの?交換日記・・・。」
長男・・・「めんどくさっ・・。」
なるほど、男の子はそんなのめんどくさくてやってられないらしい・・・。
女の子って奇数の人数で遊ぶのが苦手だったり、お友達と喧嘩しちゃったときに後引いちゃったり、
少し難しいところもあるので・・・これからいろいろ勉強してほしいと思います。